一般社団法人日本インターネット被害者救済機構理事、

親子のホッとネット大作戦

大人は知らない子どものネット脅威動画
大人は知らない子どものネット脅威動画
カウンセリング講座受講者の感想
カウンセリング講座受講者の感想

高校生問題行動等防止推進事業

 

自分で考えるプロジェクト

全国NPO等いじめ相談

全国ICTカウンセラー協会

 

全国からの相談をLINE、カカオトーク、Twitter、メール、電話、対面で受け付けている。

 

TEL:03-6403-4029

 

http://www.web-mind.jp/

全国webカウンセリング協議会各種講座 

 

 日本いのちの電話連盟

 

「日本いのちの電話連盟」は電話を通して人々の悩みを聴き心の支えになっていこうという活動を行うボランティア団体の全国組織であり、日本自殺予防学会と国際自殺予防学会と連携して自殺予防のために活動しています。24時間いつでも匿名で無料で相談できます。相談内容の秘密厳守。 毎月10にフリーダイヤルの電話相談を受けることができます。「いのちの電話」は、生活の困難やこころの危機を抱えながら誰にも相談できないで、一人で悩んでいる人のための相談電話です。専門の電話相談員がご相談に応じます。

電話番号

0120-738-556

http://www.find-j.jp/

 

 チャイルドライン

 

チャイルドラインは18才までの子どもの悩みの声を受け止めてくれる電話サービス。

問題の解決をだけを目的とした電話相談ではなく、説教ぬき、押し付けぬきで子どもたちの声に 耳を傾けてくれる。全国32都道府県57団体が常設。

NPOチャイルドライン支援センター 03-5770-7507月〜金10〜17時)

チャイルドラインの電話番号

0120-99-7777

毎週月曜-土曜(日曜除く)ごご4-ごご9時(携帯電話・PHSからも無料)

栃木県、埼玉県、東京都、山梨県、愛知県では日曜日もやっています)

 

http://www.childline.or.jp/supporter/index.html

 

 

NPO法人いじめ対策プロジェクト

 

NPO法人いじめ対策プロジェクトでは、小中高生のための無料のメール相談のほか、いじめ自殺防止と健全な青少年の育成のために、 心理カウンセリングや講演を行っている。手紙を書くだけでほっとするかもしれません。 手紙の宛先 〒8900043鹿児島県鹿児島市鷹師210 電子メールinfo@isp-kikaku.com

 

http://ijime-taisaku.net/

 

 

いじめ防止ネットワーク・いじめSOSメール

 

いじめ防止ネットワークは、ボランティアでいじめ問題に悩む子どもや保護者、教育関係者にいじめ防止のための情報提供や啓発活動を行っている。

いじめを告発するいじめSOSメールは、いじめを受けている本人だけでなく、いじめられている友人についての情報を送ることもできる。

 

http://www.ijimesos.org/

 

一般社団法人いじめから子供を守ろうネットワーク

いじめとは、人間の尊厳そのものを踏みにじり、子どもの心に一生消えないような深刻な傷を負わせます。学校の正義教育を打ち立てるために立ち上がったネットワークです。

03-5719-2170  メール:kodomo@mamoro.org

 

http://mamoro.org/

 

【子供用いじめ相談掲示板】 

http://mamoro.org/kodomo/

 

 

 

 

 

 

NPO法人 全国いじめ被害者の会  

 

20061029日設立

 

1996年福岡県の久留米市で、いじめによって自殺した中学生の息子さんの親御さんである大沢秀明さんが代表を勤める。いじめ被害を受けている親御さんを中心に500名以上の会員がいる。

 

「全国いじめ被害者の会」は、全国のいじめに苦しむ生徒・保護者の為に、被害者への支援だけでなく、文科省、各政党、各地教育委員会へ、生徒・保護者の権利を守る為の陳情活動などを、全国のマスコミ・被害者・支援者の協力と共に精力的に行なっている団体。深刻ないじめの被害者の相談も受け付けている。

 

「全国いじめ被害者の会」

 

876-0845 大分県佐伯市内町2-30 

 

代表:大澤秀明 

 

電話: 0972-23-8372

   

  http://www.izime-higaisha.net/

 

トヨタ「子ども110番」 

 

小学生から高校生が対象の電話相談。1979年に開設以来、45万件の相談実績をもつ老舗子ども相談。

東京:03-3470-0110 名古屋:052-962-0110

 

http://www.dsn.co.jp/kodomo110/

 

 

医療法人耕仁会

 

札幌大田病院 

 

いじめ・不登校・引きこもり相談窓口。 心身症の症状などについても経験豊富な専門家からのアドバイスが期待できます。

 

http://www.sapporo-ohta.or.jp/hutoukou/index.html

 

 いじめ駆け込み寺

 

いじめ駆け込み寺 いじめにまけない

いじめを受けている人や家族がオンラインで相談できる 非営利、完全無料のボランティア・サイト。

http://homepage2.nifty.com/zunou/bbs.html

 

三多摩「学校・職場のいじめ」ホットライン

 

相談者と同じ立場から対等に向かい合い、共感し、助け合えるような 関係を作っていくことを理念とした、素人相談員による学校・職場のいじめ電話相談。

電話 042-340-4610月曜 10時〜20時)

 

http://genki365.net/gnkf/mypage/index.php?gid=G0000093

 

若者メンタルヘルプライン

 

(社団法人・青少年健康センター) 

 

10代から30代の方を中心に、対人関係や学校・職場になじめない苦しみを抱えた方 に対して、精神医学や心理学の視点からケアを行っています。原則として1回限りの無料相談電話。

電話 03-3947-0760祝日を除く月〜金 10時〜17

 

http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~skc/katudou/mhline.htm

 

 NPO国際ビフレンダーズ

 

自殺防止をめざして開設されたボランティア団体。 電話相談などで自殺の危機が迫っている人に対して、感情的な支えを提供しています。

 

国際ビフレンダーズ・東京自殺防止センター

 

電話相談 03-5286-9090

20時〜6時)必要な場合は面接や手紙による相談も。

緊急出動による救援活動も行っています。

 

http://www.befrienders-jpn.org/

 

国際ビフレンダーズ・大阪自殺防止センター

 

電話相談 06-4395-4343(24時間)

 

http://www.spc-osaka.org/

 

NPO法人 ジェントルハートプロジェクト
 

http://www.gentle-h.net/
 

210-0843 川崎市川崎区小田栄1-8-3 青山方
ファックス:045-845-3620
メール:admin@gentle-h.net

 

いじめ・暴力をなくしていくための活動紹介
■ジェントルハートメッセージの展示活動
いじめ・暴力で亡くなった子どもたちの遺影とメッセージの展示
■講演活動(講師の派遣)
■学習会

会員になるには年会費一口2000円

 

いじめ撲滅ネットワーク
 

http://members.icom.home.ne.jp/i-network/

 

いじめについて考え、行動するサイト。
いじめ撲滅のための様々な対策例が豊富。
 

 

マイ・エンジェル・Yuuki
 

http://www3.ocn.ne.jp/~my-angel/

 

1999年5月14日、15歳から18歳の少年8人にリンチのうえ殺された飯島友樹くん(15)の母親が運営するサイト。

 

全国学校事故・事件を語る会

サイト:http://homepage3.nifty.com/Hyogo-GGG-Izokunokai/

 

メール:hggg-izokunokai@sep.nifty.jp

事務局:内海 千春 方
679-4022 兵庫県龍野市揖西町北沢122
FAX: 0791-66-1108

 

兵庫県での学校事故・事件の被害者(遺族)が、遺族としての悲しみを共有し勇気づけあうとともに、事故・事件の真相究明と再発防止を求めて結束した会。裁判に到った事件については、互いに公判を傍聴したり、情報交換をするなどの活動を行なっている。またこの会は、学校事故・事件で苦しんでいる遺族にとって当面の駆け込み寺ともなっている

 

北海道被害者相談室

 

011-332-8740

相談:月-金 10:00-16:00

 

水戸被害者援助センター

 

TEL 029-232-2736

電話相談:水・木 10:00-13:00 14:00-17:00

 

犯罪被害者相談室(東京医科歯科大学内)

 

TEL 03-5280-8058

相談:月-金 10:00-16:00
被害者カウンセリング

 

東京犯罪被害者支援センター

 

TEL 03-3294-3366

相談:火 18:00-21:00
    土 13:00-18:00 
法律の専門家が中心。

 

児童相談所内 「子供の権利擁護委員会」

 

電話: 0120-874-374

月~土 午前9時~午後5時(土曜日は虐待等緊急性のある相談)
相談内容 いじめ、虐待、体罰などについて、弁護士など専門員が相談にあたっている。

 

せたがや チャイルドライン 

 

電話:03-3412-4747

子どもの声に耳を傾ける電話
月曜日~土曜日(日祝休み) 16:00-21:00
全国のチャイルドラインの番号は、
http://www.childline.or.jp/

 

新宿救護センター

 

相談電話  03-5291-5720
東京都新宿歌舞伎町2丁目

NPO法人・日本ソーシャル・マイノリティ協会(玄秀盛代表)が運営
24時間体制で相談に応じる。相談料40分2000円。
「弱者救済」が目的。虐待や暴力を受けて、相談相手のいない人、行き場を失った人に利用としてもらう。
シェルター(かけこみ施設)あり。

 

子どもの電話 ゆう・YOU・友

 

電話相談 TEL 0422-32-7117
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/9422/

特定非営利活動法人 むさしの子ども劇場事務局内
18歳までならだれでもOK。ボランティアの相談員が一緒に考える。
電話相談: 毎週月曜日 17:00-21:00

 

川崎市「人権オンブズパーソン」

 

「子どもに関する相談」
TEL 044-813-3110

「男女平等に関する相談」
TEL 044-813-3111

川崎市高津区溝の口2-20-1
市男女共同参画センター4階

カウンセラーが相談を受け、具体的な措置や専門的な知識が必要と判断した場合、市からオンブズパーソンに任命された弁護士や社会福祉の専門家が対応する。

相談は、電話と面談で受け付ける。
月・水・金 13:00-19:00
  土     9:00-15:00

予約すれば、火・木も相談を受け付ける 

 

(兵庫県川西市)子どもの人権オンブスパーソン

 

TEL 0727-40-1234 (相談専用電話)
TEL 0427-40-1235
FAX 0727-40-1233

 

666-8501
兵庫県川西市中央町12番1号 市役所3階

川西市市民のための子どもの問題の解決を支援する第三者機関。

電話相談:月-金 10:00-1800
       土    10:00-16:00
(いずれも祝日を除く)

 

紀の国 被害者支援センター

 

TEL 073-427-1000

電話相談:月-金 13:00-16:00

 

広島犯罪被害者・心の支援センター

 

TEL 082-240-7830

電話相談:木 10:00-17:00
       土 10:00-19:00

 

「非行」と向き合う親たちの会

〒102-0084
東京都千代田区二番町12-1
エデュカス東京5F 東京総合教育センター内

TEL 03-3230-3211
FAX 03-3230-3215

目 的:この会は、すべての子どもたちが、自分を大切にし、いまを生きることの喜びを感じ、自立に向かって成長できることを願って、
(1)わが子の非行で悩む親同士が、互いに励まし合い、それぞれの経験から学びあい、
(2)子どもの人権と成長が保障される環境(家庭・学校・社会)づくりをめざします。
年会費:2000円(1999年当時)
(ALASHI その時 手記・親と子の「非行」体験/1999/9/6 「非行」と向き合う親たちの会 編 /新科学出版社 税込1500円  より )

 

 

 

全国いのちの電話

 

旭川いのちの電話

Tel: 0166-23-4343

24時間

 

北海道いのちの電話

Tel: 011-231-4343

24時間

 

あおもりいのちの電話

Tel: 0172-33-7830

12:0021:00

 

秋田いのちの電話

Tel: 018-865-4343

12:0021:00

 

盛岡いのちの電話

Tel: 019-654-7575

12:0021:00

日曜日は12:0018:00

 

仙台いのちの電話

Tel: 022-718-4343

24時間

 

山形いのちの電話

Tel: 023-645-4343

13:0022:00

 

福島いのちの電話

Tel: 024-536-4343

10:0022:00

 

群馬いのちの電話

Tel: 027-221-0783

9:0021:30

24金曜日は24時間

13金曜日は9:000:00(終了0:30)

 

栃木いのちの電話

Tel: 028-643-7830

24時間

 

千葉いのちの電話

Tel: 043-227-3900

24時間

 

東京いのちの電話

Tel: 03-3264-4343

24時間

 

東京多摩いのちの電話

Tel: 042-327-4343

10:0021:00

金・土 24時間

 

東京英語いのちの電話

Tel: 03-5774-0992

9:0023:00

 

川崎いのちの電話

Tel: 044-733-4343

24時間

 

横浜いのちの電話

Tel: 045-335-4343

Tel(Spanish): 045-336-2477

Tel(Portuguese): 045-336-2488

 

足利いのちの電話

Tel: 0284-44-0783

15:0021:00

 

茨城いのちの電話

Tel: 029-855-1000

24時間

 

茨城いのちの電話・水戸

Tel: 029-255-1000

13:0020:00

 

埼玉いのちの電話

Tel: 048-645-4343

24時間

 

新潟いのちの電話

Tel: 025-288-4343

24時間

 

山梨いのちの電話

Tel: 055-221-4343

16:0022:00

 

長野いのちの電話

Tel: 026-223-4343

11:0022:00

 

長野いのちの電話・松本

Tel: 0263-29-1414

11:0022:00

 

岐阜いのちの電話協会

Tel: 058-297-1122

19:0022:00

16:0022:00

 

静岡いのちの電話

Tel: 054-272-4343

15:0021:00

 

浜松いのちの電話

Tel: 053-473-6222

火・祝日 10:0021:30

10:000:00

4土曜日は24時間

 

名古屋いのちの電話協会

Tel: 052-931-4343

24時間

 

三重いのちの電話協会

Tel: 059-221-2525

18:0023:00

 

滋賀いのちの電話

Tel: 077-553-7387

日曜日 10002200

 

京都いのちの電話

Tel: 075-864-4343

24時間

 

奈良いのちの電話協会

Tel: 0742-35-1000

24時間

 

関西いのちの電話

Tel: 06-6309-1121

24時間

 

神戸いのちの電話

Tel: 078-371-4343

8:3021:30

(4金曜日は翌土曜日8:30まで)

土曜日8:30日曜日16:30

 

はりまいのちの電話

Tel: 079-222-4343

14:001:00

 

和歌山いのちの電話協会

Tel: 073-424-5000

10:0022:00

 

鳥取いのちの電話

Tel: 0857-21-4343

12:0021:00

 

島根いのちの電話

Tel: 0852-26-7575

9:0022:00

土曜日9:00日曜日22:00(24時間)

 

岡山いのちの電話協会

Tel: 086-245-4343

24時間

 

広島いのちの電話

Tel: 082-221-4343

24時間

 

徳島いのちの電話

Tel: 088-623-0444

Tel: 0883-52-4440

9:300:00

 

香川いのちの電話協会

Tel: 087-833-7830

24時間

 

愛媛いのちの電話

Tel: 089-958-1111

月始め10間は12:00翌朝6:00

その他は12:0022:00

 

高知いのちの電話協会

Tel: 088-824-6300

9:0021:00

 

北九州いのちの電話

Tel: 093-671-4343

24時間

 

福岡いのちの電話

Tel: 092-741-4343

24時間

 

佐賀いのちの電話

Tel: 0952-34-4343

24時間

 

長崎いのちの電話

Tel: 095-842-4343

9:0022:00

 

熊本いのちの電話

Tel: 096-353-4343

24時間

 

大分いのちの電話

Tel: 097-536-4343

24時間

 

鹿児島いのちの電話協会

Tel: 099-250-7000

24時間

 

沖縄いのちの電話

Tel: 098-888-4343

10:0023:00

 

 

問い合わせ先:全国ICTカウンセラー協会

代表理事 安川雅史

 

【本部事務局】

 

〒103-0011

東京都中央区日本橋大伝馬13-7日本橋大富ビル2階

TEL:03-6403-4029

FAX:03-6868-5324

HP:http://yasukawanet.com

 

 

Mail:info@yasukawanet.com

 

 

子どものスマホ・トラブル対応ガイド(予約) - 

shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info...50...

 

 

子どものスマホトラブル対応ガイド(予約) - 20163月下旬発売予定。現在予約受付中です。知っていますか? スマホの危険と対処法教育現場・家庭で明日から実践できる情報が満載! □「スマホ依存」「LINEいじめ」「悪質投稿」「リベンジポルノ」――

 

 

全国ICTカウンセラー協会関連サイト

一般社団法人全国ICTカウンセラー協会

安川雅史日程表

児童心理カウンセラー養成講座・認知行動療法カウンセラー養成講座

子供をネット犯罪・ネットいじめから守る

いじめから子供を守る

不登校・ひきこもり

ネットいじめ・LINEいじめ・動画炎上から子供を守る

ネットいじめ被害から子供を守る

ネットいじめ・LINEいじめから子供を救う

不登校・ひきこもり対策

LINEいじめ・LINEトラブルから子供を守る最善策

リベンジポルノの被害にあわないための具体策

安川雅史の深層心理テスト

安川雅史の深層心理テスト2

ネット依存・ネットトラブルから身を守る

いじめ対策

全国ICTカウンセラー協会研修会

全国ICTカウンセラー協会安川雅史Twitter

全国ICTカウンセラー協会講演会Twitter

安川雅史Twitter

全国ICTカウンセラー協会Twitter

日本インターネット被害者救済機構

日本インターネット被害者救済機構Twitter

復讐ポルノ被害甚大
LINEいじめまとめ記事
LINEいじめが深刻化「面倒くさい」に仕返し、少女4人逮捕
危うい”プライベート画像”交換
葬式ごっこ、裸の画像…中高生「LINEいじめ」の実態
悪質化が止まらないネットいじめ。身を守るにはどうしたらいい!?
情報モラル指導者研修ハンドブック
わが子どう守る ネットいじめ・トラブルの実態

想像を超えたネットいじめの世界
10代のネットいじめを追う
ネットいじめ・学校裏サイトの現実
衆議院青少年問題に関する特別委員会
青少年ユースアドバイザー養成プログラム

夏休み明けが危ない!LINEいじめに疲弊する子どもたち

LINEいじめ3つの要因!「既読」「言葉勘違い」「裏グループ ...

 


問い合わせ先:全国ICTカウンセラー協会

 

代表理事 安川雅史

 

【本部事務局】

 

103-0011

東京都中央区日本橋大伝馬137日本橋大富ビル2

TEL:03-6403-4029

FAX:03-6868-5324

HP:http://yasukawanet.com

 

 

Mail:info@yasukawanet.com